2011/03/19

新型インフルエンザ、今後は「新型」扱いはせず 厚労省
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180495.html
2009年に流行した新型の豚インフルエンザについて、厚生労働省は18日、今年4月以降は感染症法上の「新型」とはみなさず、例年の季節性と同じ扱いをすることを決めた。今後は「インフルエンザ(H1N1)2009」と呼び、季節性インフル対策として、全国500 ...


新型インフル大流行宣言に不正行為なし WHO検証委
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E3E2E2E68DE3E3E2E1E0E2E3E39180E2E2E2E2;at=ALL
世界保健機関(WHO)の新型インフルエンザへの対応を調査していた検証委員会は10日、最終報告書案を発表した。製薬業界の圧力を受けて世界的大流行(パンデミック)を宣言したとする疑惑について「不正行為の証拠は一切見つからなかった」と完全否定した。 ...


「新型インフル」の名称、季節性になったら「H1N1 2009」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110301/bdy11030121080010-n1.htm
新型インフルエンザの今後の名称について、「インフルエンザ(H1N1)2009」となることが1日、分かった。国の専門家会議が意見書としてまとめた。月内にも開かれる閣僚級会合で正式決定し、細川律夫厚労相が新型インフルが季節性に移行したことを宣言してから使用 ...


観光関連、キャンセル相次ぐ 府と京都市が緊急会議
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110318000144
旅行業や宿泊業者は「新型インフルエンザ以上の影響」ととらえ、観光産業全体にキャンセルが相次ぐ深刻な状況が報告された。 会議には観光関連の約40社・団体が出席。太田昇府副知事が「被災地支援とともに府内の経済、産業、生活への対応が必要だ」と述べた。 ...


医療用マスク・消毒剤10億円分を被災地へ セコム
http://www.asahi.com/business/update/0315/TKY201103150299.html
警備大手のセコムは15日、ダチョウの抗体を使った医療用マスク約500万枚と、アルコール消毒剤約1万本分を東日本大震災の被災地に送ったと発表した。それぞれ約50万人分、計約10億円相当という。 新型インフルエンザに備えて用意していたもので、避難所の衛生 ...


強力ウイルス出現に警戒を=新型、鳥インフル混合で-中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011030100077
2009年から世界的に流行した新型インフルエンザA型H1N1亜型と主にアジアの鳥類に広がっている同H9N2亜型について、中国農業大などの研究チームが28日までに遺伝子を組み換え、マウスに感染させる実験を行ったところ、両亜型より病原性が高いウイルスが ...


B型インフルエンザが増加の兆し 熱下がりにくく長引く
http://www.asahi.com/national/update/0304/TKY201103040423.html
国立感染症研究所の分析では、B型は、インフル全体の流行期に入った昨年12月から1月半ばまで全体の3%にしか過ぎなかった。ところがここ約1カ月では1割を超えた。B型が新型インフルやA香港型をしのいだ県もある。 インフルに詳しいけいゆう病院(横浜市)の菅谷 ...


ベトナムで新型インフル死者、今年2人目
http://www.newsclip.be/news/2011314_030311.html
【ベトナム】ベトナムでH1N1型ウイルスによる新型インフルエンザで年初来2人目の死者が出たことが14日までに分かった。死者は南部クアンナム省在住の47歳の男性。トイチェー(電子版)が伝えた。 ベトナムでは先月、52歳の男性が新型インフルエンザで死亡して ...